TANZAWA -丹沢-
  • Info
  • Connection
  • Spot
  • TANZAWA STORE
TANZAWA -丹沢-
  • Info
  • Connection
  • Spot
  • TANZAWA STORE
-CONNECT EVERYONE'S HEARTS-

NEWS
  • 心の在り方
    心の在り方
    心の在り方
    2025.05.13
  • 「T-SHIRTS MARKET」 in秦野REMIX
    Info
    「T-SHIRTS MARKET」 in秦野REMIX
    2025.02.20
  • Wild Us. -November- 11月 新月の発売は 「ヒゲワシ」
    WILD Us.
    Wild Us. -November- 11月 新月の発売は 「ヒゲワシ」
    2024.11.01
  • 丹沢で心が繋がる日
    Info
    丹沢で心が繋がる日
    2024.10.05
  • Wild Us. -October- 10月 新月の発売は 「ケツァール」
    WILD Us.
    Wild Us. -October- 10月 新月の発売は 「ケツァール」
    2024.10.03
  • READ MORE

tanzawa_store

Instagram

丹沢の西側にある、小田急線"新松田駅"の近くにある健楽の湯。ここのお湯を沸かすための薪を調達して納品している人達が松田町の寄(やどりき)という集落にいます。そしてその仂(ろく)というグループを率いているのがこの根本さん。

そして今日は、この根本さんが健楽の湯の入口に座っている。薪に使った木のあまり(葉、皮、枝など)で作ったコースターやアロマオイルを並べて、資源を無駄にせず利用していることを伝えていた。

そして、それに共感した人や興味を持った人たちがオイルなどを購入していた。松田町の自然と人々の素敵な循環を目の前で見ることが出来た。

他にも丹沢でたくさんの素敵な人達に会ったけど、それはまたの機会にお知らせするということで。やはり今日の丹沢も良い感じでした。

#丹沢 #松田町 #健楽の湯 #仂 #アロマオイル #ヒノキオイル #アブラチャンオイル
雨の丹沢にて植樹活動
ヤビツ峠から走ってきた武藤さん。

エネルギーが半端じゃないです。
久しぶりにお会い出来て良かった。

次は丹沢フォーラムにて。

先日、松田町のnpo仂にて精油作りを行ったアブラチャンと欅をたくさん植えまくってきました。

いただいた丹沢の恵みを少しは返すことが出来るでしょうか。これから大切に守っていこうと思っています。興味のある方は、次回春の植樹活動にご参加ください。

#丹沢 #植樹 #菩提峠 #丹沢自然保護協会 #tanzawastore #欅 #アブラチャン #仂
丹沢の谷間でコンサートを開催します!

詳細は画像に載っているのですが、
すでにチケット完売です
m(_ _)m (古っ)

宿泊で来場の方も27名。
満員御礼で締め切りました。

誰がこんなことになると予想したでしょう?

それは主催の丹沢ホームと、
後援のTANZAWA STOREです
(`・ω・´)キリッ

タイトルにもなっている「ぺーちゃんとかりんちゃん」は、丹沢、自然が大好きなプロの演奏家。2人の演奏を山の中で聴いて、美味しい食事をして、宿泊。丹沢での新しい贅沢をお届けいたします。

会場は丹沢札掛の丹沢ホーム。全国から素敵な人達が丹沢に集まる、そんな素敵なコンサートになる事でしょう。

【Special thanks】
このコンサートは、何から何までやっていただいた、最近、日本百名山の100座目に登った、みずほさんのご協力のお陰です。ありがとうございます&おめでとうございます。関係者みんな感謝してます!

※音楽はコンサートとは関係ありません。
僕が好きな曲なだけです笑

#丹沢 
#丹沢ホーム 
#tanzawastore
秋山さんのブランド「WILD Us」のお手伝いに京都にやって来ました。"いきもにあ2025"です。丹沢から世界を飛び回る野生動物写真家の秋山さん、京都でも頑張っています!

是非、プロフィールからWILD UsのTシャツをご覧くださいませ。そして欲しい動物のTシャツがあれば教えてください。

インスタのフォローも宜しくお願い致します。

WILD Us
@wildus_photo 

秋山知伸
@tomo_akiyama_ 

#いきもにあ #野生動物 #wildus #秋山知伸
テレビ朝日「1泊家族」秘境で発見!山と生きる14歳少年

「いっと君をご存知ですか?」

10月4日に開催される丹沢の植物で蒸留&イチョウの木でまな板を作るワークショップでは、きのこ汁をご提供の予定なのですが、食材のキノコはなんと、いっと君が採ってきているのです。彼の手にかかればすでにこんなにも沢山のキノコが。さらに今週追加調達してくるとの噂もあるので、なんとも贅沢なキノコ汁が出来ることでしょう。

昼食にご用意出来る事になった寄の"山笑ふ"さんのチマキもまだ予約出来ますので、参加を検討している方は、お早めにお申し込みください。

※詳細は2個前、3個前の投稿をご確認ください。DMお待ちしています!

山笑ふ
https://www.instagram.com/yamawarau_chimaki

#丹沢 #仂 #1泊家族 #まな板作り #tanzawastore
【植樹のお知らせ】 丹沢で植樹をし 【植樹のお知らせ】

丹沢で植樹をしよう!

みんなで何かするってとても大切なことだと思うんです。仕事でも、遊びでも、なんでも。なかなか上手くいかないことも多いけど、自然の中では何故か上手くいくんですよ。参加希望の方は画像2枚目の丹沢自然保護協会のHPもしくはTANZAWA STOREへDMお願いします!

=+=+=+=+=+=+
太い木や小さな木の根がお互いに絡み合い、山が崩れるのを押さえるように、みんなが仲良く支えあうことは、心の強さ、優しさに繋がります。それは私達の生活、人間社会にも通じることです。

中村道也
丹沢だより(9月号の表紙)より抜粋
=+=+=+=+=+=+

1枚目は、植樹と言えばこの人。草刈り大好きGOさん。大人気ヤビツ峠売店のTシャツをデザインしているともちゃん。そしてまた大人気クレープ屋ぱわーすぽっとのこずえさん。

みんなで素敵な森を一緒に作りましょう!

#丹沢 #丹沢自然保護協会 #植樹 #tanzawastore
- イベントのお知らせ -

丹沢 松田町の寄(やどりき)にて、丹沢の植物を使って蒸留を行います。そして蒸留中には、イチョウの木でまな板を作る。そんなワークショップです。お土産にはフローラルウォーターも!

「参加希望の方はDMにてご連絡下さい」

日時: 2025年10月4日
場所: 松田町寄(寄バス停集合予定)
時間: 10時10分集合(10時半から16時)
参加料金: 4000円(まな板素材、お土産含む)
服装: 野外活動に適した汚れても良いウェア、運動靴
持ち物: 軍手、カッパ、虫除け(ヒル対策)、昼食(ご希望の方は寄の美味しい食を手配いたします)

※雨天時は場合により中止
中止の連絡は前日の18時頃までに行ないます

【大まかな流れ】
〜午前(10時半スタート)
1、ご挨拶と1日の説明
2、※根本秀嗣氏のガイドにて山で素材採集
3、素材の下ごしらえ
4、ランチ & 蒸留スタート
〜午後
5、まな板作成
〜終了(16時終了)

【おすすめポイント】
・ガイドをしてくれる根本秀嗣氏は、松田町で活動するNPO仂(ろく)の代表。これまで、山岳ガイド、山に関する調査、山小屋など様々な仕事をし、ヒマラヤを横断するプロジェクトGHTプロジェクトの立ち上げメンバーでもある。数々のメディア出演や、講演などもこなし、最近ではテレビ朝日「1泊家族」に家族で出演するなど、大活躍中です。

・ご希望の方は、こちらで寄おすすめの昼食の手配(別料金1000円ほど)をいたします。※参加表明が遅くなるとご用意できない場合がございますので、ご了承ください。

・まな板に使う素材の中でも抜群に人気のあるイチョウの木で作成します。プロも愛用する高級素材イチョウの木でまな板を作り、毎日の料理をさらに楽しんでいただければと思います。 

#丹沢 #松田町 #npo仂 #山のワークショップ #tanzawastore
丹沢、松田町寄(やどりき)のNPO仂(ろく)

精油装置の初稼働に参加

初火入れの際の根本代表のアームカバーが
写真で思わぬインパクトを生み出す…
もう他のどんな素敵な写真も
これには勝てない笑

そして無事に精油も完成!
丹沢の香りを自宅で楽しめる日も近そうです

ここで自然と人とのつながりを感じ、これからも丹沢で生まれる物語と関わっていきたいと思えた1日になりました。

#丹沢
#丹沢が繋ぐ
#丹沢物語
#tanzawastore

- TANZAWA STORE -
  • ABOUT
  • CONTACT
  • PRIVACY POLICY
  • SITE MAP
  • Info
  • Connection
  • Spot
  • TANZAWA STORE
  • Goods
©︎ 2020 TANZAWA STORE.
- TANZAWA STORE -
  • Info
  • Connection
  • Spot
  • TANZAWA STORE